皆様こんにちは!荒牧佳鈴です
最近のことなのですが、少し前から勉強していた
“スポーツフードスペシャリスト”
という資格をとりました。
この資格は全てのスポーツマンが個人に合わせた
競技に活躍できる体づくりのサポートを目的としたものです。
主に食事という面からのサポートですね
よりよいパフォーマンスをしていくためには
筋トレや練習だけをしていてもマイナスになってしまうこともあります。
自分の体の状態を正しく見極めて
より一層ダンスや運動が楽しむためには
体の中をみてあげることが必須・・・!!
スポーツの特性や個人にあった「食事法」
を取り入れてくださいね!!
最近の私はと言いますと
・お菓子類は控えめに
・貧血の対処
・糖分、またタンパク質の効率的な摂取
この3つを実践しております!
実際体調不良や体の中が妙に重くて思ったように動けない
ということは改善されました!!
また私の場合は常に貧血気味で
さらには糖分が足りていないので、
そこへの対処もすることで比較的良い
パフォーマンスの状態を保てています。
そこでやっと向上させるための
練習に取り組めるというわけです!
「私は競技選手じゃないし必要ないわ」
なんて思っているそこの紳士淑女の皆様。
確かにスポーツマンより食事のお約束事は
緩くなりますが、元気にダンスを続けていくには
まず皆さん自身が元気でなくてはいけません
技術向上にもまずは元気に動ける状態を
つくってあげることで、
パフォーマンスのみならず、
日常生活も楽しく過ごせてしまうというこのお得感!
ダンス以外でも皆さんが楽しく踊って、
生活していけるサポートがしたいと思い
コンテンツを検討していますので、
悩みのある方や、気になる方はぜひご相談くださいませ。
それではまた次回