ジェイズダンスアカデミー

東京都大田区・豊島区の社交ダンススクール

スタンダード「入れ替わり」とそのコツ。

みなさんこんにちは!佐藤愛子です
毎週月曜日はあいこの日本日174回目の更新です

社交ダンスの難しさって何だろう・・・と
最近良く思い巡らせるのですが、

美しさ正確さの両立だったり、
見えていることと、やっていることの違いだったり。色んな要素がありますよね。
競技になってくると勝つための要素がまた追加で必要になってきます。

【社交ダンスをより省エネで踊る。】

私自身のカップル練習でも、レッスンで生徒様に教えるときも、大事なテーマです。

(不真面目に聞こえるかもしれませんが)
これができないと6ラウンド肉体やパフォーマンスが維持できません。

今回はスタンダードダンスの「入れ替わり」にテーマを絞ってお話しましょう

ワルツのウィーブfrom PP・オーバーターンターニングロックのような、男性と女性が入れ替わるフィガーで

外回りの女性にもっと動いてほしい
男性に引っ張られる

・・・そんな経験はありませんか??

このような「入れ替わる」ステップの時に忘れてはいけないのが、
①内回りと外回りを正しく行う。
(これは基本中の基本ですね♫)
↑これに加えて
②進行(LODに進み続ける)の両立
今日の本題です。

男女が入れ替わるステップでよくあるトラブルは
回転(入れ替わる)ことばかりに意識がいってしまい、

「進みながら回転は行われる」
ということが意識の中で抜け落ちてしまいがち。

スタンダードダンスで「その場で回転をする」ことはほとんどなくて
((例として思いつくのはタンゴのツイストターンくらいですかね))

おおよそは「入れ替わり」と「進行」ってどちらの要素も入っていています。

回転量の大きさに惑わされて「女性を連れてこないと!」「あそこまで回り込まないと!」という考え方はNGケースが多いので注意してみてください⚠️⚠️

 

「回転」と「進行」の両立。

これが綺麗に入れ替わるコツぜひトライしてみてください

 


ブログの内容でこんなことを聞いてみたい!
日頃の悩み!今回の内容に質問!
等、ご質問どしどしお待ちしております。
HPのお問い合わせはこちら
https://www.js-dance.com/contact/

成田・佐藤組インスタグラム
是非覗いてみてください
https://www.instagram.com/manabu.aico_ballroomdance/


社交ダンス初心者様へ
社交ダンスをはじめるなら
ジェイズダンスへ

東京・品川区・大田区は
ジェイズダンスアカデミー大森スタジオ
東京・豊島区・文京区は
ジェイズダンスアカデミー駒込スタジオ

体験レッスンのご予約
↓お問い合わせはこちら↓
https://www.js-dance.com/contact/

About The Author

佐藤愛子
踊ることが何よりも好き!
社交ダンスに教師として日々携わりながら、その魅力に取り憑かれた大ファンでもあります。
私自身も楽しいレッスン!生徒様のスキル向上へ全力で向き合い社交ダンスの楽しさを広めていきたいです。
体験レッスンのお申し込みはこちら

体験レッスンのお申し込みはこちら

手ぶらで参加OKの無料体験レッスンで、

社交ダンスをぜひご体験ください。

お気に入りの音楽や気の合う講師を探しながら
社交ダンスの扉をたたいてみませんか?

Follow us!