みなさんこんにちは!あいこです
毎週月曜日はあいこの日!本日231回目の更新です
昨日はNATD(日本社交舞踏教師協会)の
創立80周年記念パーティーがございました
NATDは「社交ダンスの先生の資格を取る協会」と伝えるのが分かりやすいです
ヒイヒイ言いながら勉強して頂いた試験を
いまだに鮮明に覚えております笑
そちらの協会が創立80周年。
その深い歴史を私は
お恥ずかしいことに昨日
初めて知り、理解したのですが
社交ダンスが風営法の規制対象とされていた頃
社交ダンスは
男女の享楽的な雰囲気を
醸し出す恐れがある行為
と、言われていたと
(すんごい偏見ですね笑)
レッスンしている側としては
全くそんなことないじゃないですか
そんな暇があったならば生徒様に
ナチュラルターンの極意を叩き込みます。笑
知っている人は知っている。
でも知らない人は知ろうとしない。
だから、
「ついたイメージ」ってなかなか・・・
どうしたって
時間をかけて少しずつ変えていくかないんですよね
どうやったら
現実の社交ダンスの世界と
世間のイメージのギャップを
なくせるか・・・と
試行錯誤して、協会が政府に掛け合い、
政令で定めるダンス教授資格を取得し
技術、知識共に認定された教師(ダンス教室)は
規制対象外にする
👏👏👏👏👏👏👏👏
という決まりができた・・・!
健全なダンス文化や
ダンス関連産業の発展の支障になっていると
踏み切ってくれた!これはスゴイことです
だから、資格を有さない方が
(生徒さん(?)に教えて、お金を頂く)
いわゆる「プロ行為」と呼ばれることを
してはいけないよ〜と財団が厳しい姿勢でいる。
時代背景を知れば
超納得。
認定してもらえるまで
きっとすごく大変だったでしょうね
私たちは本当に良い時代にダンスの先生をさせてもらってる。
社交ダンスが
芸術的なダンスであり、スポーツでもあって
素晴らしいものだと
私もできる形で頑張っていこうと思った次第です
ちょっと真面目になっちゃいました!
またひとつ
パーティーが無事に終わってホッとしています
成田先生も目の調子
ちょっとずつ良くなってきました
まだ見えにくいそうですが・・・慣れてきたかな?
また来週〜
寒いので風邪ひかないように気をつけましょうね♬